


3人乗り対応(幼児2人同乗)
ギュットシリーズなら、前と後ろにお子さまを乗せることが可能な、3人乗りタイプ。
安全・環境基準の適合車である「BAAマーク」と3人乗り自転車の基準を満たした「幼児2人同乗基準適合車」に対応しているので、安全・安定した走行が可能です。
8.9Ahリチウムイオンバッテリー
安心感も、乗り心地も、走行距離も、ぜんぶ叶えてくれる欲張りなリチウムイオンバッテリーは、継ぎ足し充電も可能なので、長距離走行や毎日の使用もより快適にサポートしてくれます。
エコナビ液晶スイッチ3
走行状態をセンサーで感知し、自動でムダを見つけて省エネ走行する「エコナビ」機能。
省エネ走行時にはエコナビランプが緑色に点灯してお知らせ。残りのバッテリー量でどれくらい走ることができるか、時間(分)や距離で表示します。
ワイヤー内蔵アルミフレーム
変速ワイヤーやブレーキワイヤーなどを収めたアルミフレーム。外観もスッキリ&スタイリッシュで見た目重視のあなたも満足するフレームです。
フロントパイプキャリア
全体のフォルムに合わせた、骨太のパイプキャリア。強度と安定性に加えて、使い勝手もよくオシャレな印象を与えるデザインを採用しています。
極太タイヤ
3人乗りでもバランスよく走ることが可能で、グラつきやふらつきも抑え、抜群の安定性を実現する、極太タイヤ。タイヤ幅が広くお子さまを乗せたときの負荷をしっかり支えます。
クッションサドル
座り心地の良い厚みのあるふかふかサドルを採用。長時間座っていても疲れにくい設計です。
もっとかろやかスタンド
テコの原理を応用し自転車を持ち上げることなくスタンドを軽く立てられます。リヤキャリヤにお子さまや重い荷物があっても安心です。
スタピタ2
スタンドを立てると同時にハンドルも固定され、ハンドルが左右に振られにくくなります。駐輪時に倒れにくく、お子さまを乗せ降ろしする際に役立ちます。
※ハンドルを完全に固定する機能ではありません。
らくにスルーフレーム
フレームの最も低い位置で地上から約34cmと足抜き性抜群。乗り降り時をラクにまたぐことができます。
ウィリーしにくい設計
リヤセンターが通常の20型に比べて長く設計してある為に、リヤキャリアに荷物やチャイルドシートでお子さまを乗せても、その重心が後車輪中心より後ろ側に位置しにくく、ウィリー(前輪が持ち上がる)し難い設計です。
リトルLEDビームランプ
白く明るいLEDビームランプが夜道をしっかり照らすので夜間も安心して走行できます。オートライトなのでランプのつけ忘れも防ぎ、周りからの視認性を高めます。
ソーラーオートテール2
太陽光で充電し、暗さと振動を感知すると自動で点滅。充電式なので、長期間電池の交換の必要はありません。
東京不用品買取センターでは出張費無料で不用品の買取を行っております。
電動自転車、クロスバイク、ロードバイク、マウンテンバイク、ミニベロなど乗っていない自転車、買い替えで不要になった自転車がございましたらお気軽に東京不用品買取センターまでご連絡下さい。