東京でおもちゃ・ホビーの買取

遊ばなくなったゲームやラジコン、鉄道模型などからご自慢のコレクションフィギュアなど、東京不用品買取センターが高価買取致します。

東京全域出張査定無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。

おもちゃ・ホビーの主な買取商品

ゲーム

各種本体:Wii U、PS3、XBOX 360、3DS、3DS LL、PSP、PS Vita、

上記ゲーム機の各種ゲームソフト

フィギュア

ワンピース、ジョジョの奇妙な冒険、仮面ライダー、エヴァ、ベアブリック、聖闘士星矢、あしたのジョー、ドラゴンボール、美少女系、特撮ヒーロー、etc…

ムービーマスターピース:スーパーマン、バットマン、スパイダーマン、アイアンマン・・など

ディズニー 、コトブキヤ、メディコムトイ、シネマケット、バンダイ、ドール、グッドスマイルカンパニー、マックスファクトリー、ボークス、超合金…など

ミニカー

ラジコン、レーシングカーetc…

鉄道模型

Nゲージ、Zゲージ、HOゲージ、トミックス(TOMIX)、カトー(KATO)、メルクリン、マイクロエース(MICRO ACE)、グリーンマックス(GM)、天賞堂、カツミ…etc

おもちゃ・ホビーを売る際の注意事項

きれいな状態

汚れやキズなどが酷い場合は買取価格が下がります。東京買取センターに査定依頼を出す前にできるだけキレイにしておきましょう。

保管環境

喫煙している部屋などに置いてある商品は、商品にヤニが付きやすく、黄ばみの原因になります。禁煙、または喫煙部屋であってもガラスケース(フィギュアケース)での保管であることが望ましいですね。

付属品が揃っている

ゲーム機なら元箱、説明書、ケーブル類など。ゲームソフトなら説明書。フィギュア等の場合は付属していた物が揃っている場合は査定UP!

故障・破損について

正常に動作していることが重要です。故障している場合は東京不用品買取センターにお売りいただく事ができない場合があります。また破損しているものも同様です。

まとめ売り大歓迎!

たくさん売れば買取価格UP!!コレクターの方などやむおえず手放さないといけない場合等、是非共当社までご連絡ください。たくさんある場合はまとめて高価買取させて頂きます!東京エリア内でしたら無料で出張査定にお伺いいたします!

人気があるうちに売るのがカシコイ!

アニメ、映画のフィギュアは、放送中または上映中が一番高く売れます。どうせ売るなら、そのアニメの放送中、映画上映中が狙い目!

買取はなるべくお早めに!

たとえ、置いておいただけでもそれが長期間になればなるほど、ホコリや汚れなどにさらされ、劣化してしまいます。まだ新しいうちに..もしくは、売ろうと思ったらなるべくお早目に!

フィギュア(figure)の種類

フィギュア(figure)ってどれくらい種類があるか知っていますか?

フィギュアと呼ばれるものは、主に8種類に分類することができます。

メタルフィギュア

ピューターやホワイトメタルのような柔らかい金属でできていて、おもにミニチュアゲームの駒として使われていることが多い。

食玩フィギュア

お菓子などにおまけとしてついているもののうち、キャラクター人形が付属しているもの。

プライズフィギュア

ゲームセンターのクレーンゲームなどの景品や、コンビニなどで販売している各種キャラクターの「一番くじ」の景品。

自販機フィギュア

店頭に設置された「ガチャガチャ」でカプセルに入れて販売されている人形のこと。かつて大人気となったキン消し(キン肉マン消しゴム)もこれに分類される。

アクションフィギュア

1964年に「G.I.ジョー」の発売に始まった、より関節を多くし人間に近づけた人形。アクションフィギュアという呼び名もG.I.ジョーのスタッフが考案。

ソフトビニール人形

いわゆる「ソフビ」と呼ばれるもので、ポリ塩化ビニール型抜きし中は空洞になっている。マルサン商店が発売したゴジラやウルトラQの怪獣が有名。

ドール

元はヨーロッパで観賞用、玩具として販売された人形で、アクションフィギュアと区別するためにドールと呼ばれている。

ガレージキット

大量生産が困難な技法で作られたキット。現在は製作技術が高まりや素材の改良などによって大量に流通する場合も多く、それほどプレミア感はなくなっている。

お見積もり・お問合せメールフォム

side-cate01

買取以外のサービス

格安!不用品回収サービス

遺品整理・遺品処分

モデルハウス・住宅展示場の備品買取