東京不用品買取センターは、店舖設備・什器、飲食店やホテルなどには欠かせないテーブル・イス、そのほかの店舗用品の買取、店舖退去に係る大量の在庫品などにも対応しております。
レストラン、バー、カフェ、居酒屋、クラブ、スナックなどでご不用になったカウンター、椅子、テーブルなどの店舗用品がございましたらぜひ東京不用品買取センターまで!
出張査定(お見積り)も無料で行っております。お急ぎの場合も、できるだけスピード対応を心掛けております。東京エリアの不用品でお困りの際は、お気軽にお問い合わせ下さい。
店舗設備・什器の主な買取商品
- 【店舗設備・備品】
- エアコン、空調設備、監視カメラ、パソコン、タイムレコーダー、券売機、監視カメラ、POSレジ、レジスター、ポイントカード端末、金庫
- 【店舗什器・店舗用品】
- ハンガーラック、ワゴン什器、陳列什器、回転ハンガー什器、システム什器、パーテーション、レジ台、飾り棚、ボトルラック、インテリア家具、収納家具、花台、コーナーテ ーブル、ワゴン、バーレル、回転式スタンド椅子、肘付椅子、パイプ椅子、ラタン・アイアン椅子、カウンター椅子、テーブル、パラソル、ベンチ
- 【店頭販促品・店内装飾品】
- 電灯看板、スタンド看板、液晶看板、集客看板、ネオンサイン、イーゼル、着ぐるみ、トルソー、ショーケース、サンプル、のぼり、提灯、壁掛け、タペストリー、テーブルク ロス、ペンダントライト、置き型照明、壁掛照明、クリスマス装飾ライトなど
- 【店舗備品】
- 傘立て、靴箱、ドアベル、スタンド灰皿、カート、コートハンガー、ロッカー、電話台、ゴミ箱、トラッシュボックス
店舗設備の取扱いメーカー
CASIO / グローリー / NICHIESU / シャープ / イシダ / TEC / マイクロス / IBM / 東芝テック / テラオカ / BOSTEC / キャンブロ / サガワ / キング工業 / エーコー / クマヒラ / ダイキン / 三菱重工 / 日立 / 東芝etc…
東京で店舗設備を売る際の注意事項
・キレイな状態。汚れやキズは減額の対象となります。キレイにできるところはキレイにしておきましょう!
・お客様所有以外の物は買取できません。(リース契約中の品物など)
店舗設備の買取についてのよくある質問
- どんな状態のものでも買取してもらえますか?
- 東京買取センターでは基本的に動作が確認できるものを買取らせていただいております。 動作不良、それからあまりにも汚れがひどいものはお断りさせていただくこともございます。ご了承ください。
- 店を閉店するので、店の中の設備・店舗用品の一切を買取してもらいたいのですが?
- 東京エリアでしたら店舖内をまとめて買取させていただきます。 1回にまとめることによって、余計なコストがかからず、結果的に一番安く済んだケースもありますので、ぜひスタッフにご相談ください。
■居抜き物件とは・・・
居抜き物件とは床、天井、壁、お手洗い、備品など店舗内の主要設備が残っている状態の物件の事で、一通り必要な備品が全て揃っていてすぐに開業できるような物件もあります。 またその逆で何もない状態の事をスケルトンと言います。
- ■居抜き物件を選ぶ際に抑えておきたいポイント
◎店舗の内装、設備はそのまま使用できるのか
修理費用がかかる場合や使用できない場合は撤去費用が発生するなんて事も・・・またはリースの可能性もありますので全て揃っててお得な感じはしますが必ずしもそうでは無い事もありますので事前に確認しておきましょう。◎設備の年式
いくら設備が全て揃っているとはいっても10年以上前の年式のエアコンなどは最近の省エネのエアコンに比べて電気代が倍以上かかる事もあります。◎以前の店舗の評判
立地などの条件が悪くてお店を手放す事になったのか、店舗の評判が悪く続けられなくなったのか、撤去理由は必ず確認しておいた方がいいです。 店舗の評判が悪い場合などは店のイメージをガラっと変えないと、新店舗だと認識してもらえずに前の店舗のイメージを引きずってしまう事にもなりかねません。
- ■メリット・デメリット
- メリットは以前のテナントの備品や設備、什器などが揃っている為、初期投資を抑えて開業できます。しかし必ずしも得というわけではなく場合によっては
デメリットもあります。
以前のお店の評判を引き継いでしまうことや、居抜き物件をそのまま利用するとなると、厨房機器などや空調設備などが故障している可能性もあり修理費用、撤去費用がかかってしまう場合もあります。
店内のレイアウトが決まっている為、店舗コンセプトを自分の思うようにアピールできない為、開業費用は節約できても売り上げが伸びないということもありますので東京で居抜き物件を選ぶ際は十分注意して自分の希望にあった物件かどうか見極めましょう。